グアムの口コミがたくさん載っていますので是非参考にしてみてください!
さて、朝からプールです。
子どもはこのカメの滑り台がお気に入り。
この日もスライダーを滑りまくり。
あっという間に時間が過ぎていきました。
この日のお昼はバスで移動し、PIC内のロックンロールヌードルというところに行ってみました。
チーズバーガーを注文。
ドリンクは同じ種類なら飲み放題みたいです。
じゃーん
開けてみました
おいしいおいしい♪ハンバーガーにはずれはないですね。
でもこのお店・・・店内にTVがあるので、子供が見ちゃってあまりご飯を食べてくれない~
次は食後のデザートを食べに「ザ・プラザショッピングセンター」によってみました。
食べるお店もたくさんあります。
ハーゲンダッツも、ゴディバも気になったけど・・・
「ジャングルジャバカフェ」と「ドルチェ・フルッティ・ジェラテリア」に行ってみました。
まず、初めに行ったのはジャングルジャバカフェ。
パッと見、日本語ばっかりで日本のお店みたい・・・
こんな表示があったのでこれを頼みました。
あ、今気づいた…いちごのソースがかかってない。これはトッピングだったのかな?????
冷たいスイーツです。甘い~でもおいしい。
もう一つは「ドルチェ・フルッティ・ジェラテリア」。
いろんな種類のアイスがあります。どれにしようかな・・・
バブルガム味・・・
さすがにやめました。
えーと・・・注文した味忘れました(笑)
しかし、おいしい♪
ハーゲンダッツや31とはまた違ったアイスです。
その後、おなかをすかせるために再びプールへ。
また泳いでます。
そして夜~
夕飯は「アウトバックステーキハウス」です。
外観。こちらの2階にあります。
店内は薄暗いです。
日本語メニューはありますが、店員さんは日本語がしゃべれない人がほとんどだと思います。
ドリンク。たしかこっちは味の違う種類でも飲み放題でした。
子供にはこちらの一式がもらえました。
たぶんプレゼントだと・・・(思うんですけど・・・)
おなかいっぱいだけど、どうしても食べたかったオニオンフライ。
オニオンをから揚げ粉っぽいスパイシーな粉をまぶして揚げたもの。
野菜嫌いの子供も、モリモリ食べてました。
オニオンフライ。横から見た感じ。真ん中のマヨネーズはつけないほうがおいしい♪
こちらはステーキセットについていいたサラダ。
スープ
何のセットについていたかわかりませんが、パン。甘くもしょっぱくもありません。
ヒレステーキ。
失敗したのが、「付け合せ」を頼むのに、ライスがついていないと思い「ライス」と注文したらこんな状態に・・・ライスはもともとついていたのね・・・
マッシュルームにすればよかった~~~~~バカでしょ。゚(゚´ω`゚)゚。
こちらは旦那の注文したステーキ。こちらもWライス(笑)
人気のショップだけあってやはりおいしいです。
お店の雰囲気もよく、お客の割合が日本人と現地の人が半々の割合だったので、外国に来た感が味わえます。
食べきれなかったものはお持ち帰りができます。
オニオンフライとパンをお持ち買えりしました。
ちゃんと紙袋に入れてくれたのでうれしかったです。
ですが、オニオンフライは1日たつと湿気を吸い込んでカリカリだったのがふにゃふにゃに。
はっきり言ってまずいです。オニオンフライはその場で食べないとダメですね~
グアム5日目
グアム1日目
グアム2日目
グアム3日目
GW子供と一緒にグアム旅行