服のレンタルサービス「airCloset(エアークローゼット)」って知っていますか?
エアークローゼットは月額性のファッションレンタルサービスです。

まだあまり馴染みのないサービスですが、「賢い人は使っている!」という知る人ぞ知るサービスです。
利用者の満足度は91.8%と
エアークローゼットに会員登録をすると、プロスタイリストが選んだ服が3着送られてきます。
料金は1か月
- ライトプラン・・・6,800円(1か月)
- レギュラープラン・・・9,800円(1か月)
- レギュラーおまとめパックプラン・・・28,400(3か月)
ライトプランは月1回。
レギュラープラン、レギュラーおまとめパックプランは月に何度でも洋服が借りられます。
スポンサーリンク
服をレンタルするとこんないいことが!
レンタルですので、手元には残りません。(購入も可能ですが。)
手元に残らないということは、クローゼットの中に服がたまらないんですよね~。

また、流行りものの服を着たいけど、購入してワンシーズンでゴミ箱行き・・・。なんてこともありがちですが、エアークローゼットを利用すれば、服を無駄にすることなく、流行りの服が着れちゃいます♪
そしてエアークローゼットでレンタルした服は洗濯不用です。

服を着用して汚れたらそのまま返せばOK!
プロのスタイリストが選んでくれる服なので、かわいいこと間違いなし!
ファッションコーデに自信のない方にもぴったりのサービスなんですよね。
エアークローゼットに入会してみました!
入会するときに自分の好きな色や、この実のテイストの服のジャンルを記入できるので、スタイリストさんはこれを参考に3着を選んでくれます。
好みのカラーも選べます。
今回入会したのは「レギュラープラン」です。
月9,800円で服が送られてくるので、とってもわくわくします。
今回送られてきたのはこちら。(冬に申し込みました)
着たい色で選んだカラーがメインに入れられています。
着用してみました
縦ラインの入ったパンツは普段絶対着ないようなテイストでした。
でも今回着てみて、これもありだと新しい発見がありました。
今回エアークローゼットを試してみたメリットとデメリット
メリット
- レンタルなので、流行の服が着れる
- 届いた服の着方や、靴の合わせ方などのアドバイスがもらえる
- 洗濯しなくていい
- レンタルなので服が増えない
- きれいな状態の服が送られてくるので、服のほつれや毛玉などが気にならない
今年限りの流行の服は着てみたいのですが、「1年しか着れない」と思うと、私は買うのに躊躇してしまいます・・・。
ですが、エアークローゼットは流行りの服もレンタルが可能です。
服が届いた後にサイトを見ると、スタイリストの方からアドバイスがもらえます。
これはとっても嬉しいです。服が届いても、どんな靴を合わせればいいか分からないことがあるので、アドバイスはとても参考になります。
デメリット
- 自分の好みの服が送られてくるとは限らない
- 返却がめんどう
スタイリストさんが服を選んでくれるので、自分好みのものが送られてくるとは限りません。
場合によっては

というものも送られてくるかもしれません。
(私はそんなことはありませんでしたが)
結果、エアークローゼットを今回申し込んでよかったと思いました。
デメリットよりもメリットのほうが大きいので。
ただ、私はレギュラープランよりもライトプランのほうが合っていると思いました。
