以前のレポはこちら
内装等は以前と全く変わっていません。変わったのはうちの子の年齢ですね(*^^*)
5歳になりました。
やはり1000円カットだと、思った以上に髪の毛を切られすぎてしまうんですよね。
その点、アンパンマン美容室は切られすぎる心配はないので安心してお任せできます。
とにかくお店に入った瞬間からアンパンマンのビデオにくぎ付けでした。
やはり、イスはドキンちゃんを選択したのですが、ビデオに夢中でなかなか座らないの・・・
髪を切っているときも1000円カットだと、「横向かない!」って30回ぐらい注意されるのですが、視線はビデオに向いているので、アンパンマン美容室では注意されることは1回もありませんでした。
今回も髪型の見本のイラストを見せてもらいましたが「前髪はこのくらいで、後ろは1センチぐらい切って・・・あとはすいてください」と細かくオーダーさせていただきました。
髪を切ったあとはシャンプーです。
ビデオに夢中すぎてなかなか席を立たないうちの子・・・
仕方なく、ビデオを止めてもらいました。(幸い、他に誰もいなかったので)
シャンプーブローが終わるとノベルティのプレゼントがあります。
今回選んだのは青のバンダナです。
これで終わったので帰ろうとすると、またまたビデオに夢中で全然席を立とうとしないんです・・・
どんだけアンパンマン好きなの???!!!5歳って、そろそろアンパンマン卒業するんじゃないの?と思いつつ・・・
「アンパンマンのパン買うよ!」
というと、すぐに外に出てくれました。
ちなみに、ちょっと気になったので店員さんに聞いてみました。

答えは「年齢制限はありません」でした。
小学生のお客さんもいるとのこと。
小学生になるとアンパンマンの椅子には座れないので(サイズ的に)小さめのマッサージチェアみたいなイスに座って切ってもらうそうです。
で、約束のアンパンマンのパン屋~。
パンが売れていく回転が速いので、すぐに焼き立てパンが運ばれてきました♪
ちなみに・・・いつかはわかりませんが、アンパンマンミュージアムは移転するようですね。
場所は「マリノスタウン」の跡地だそうです。
去年の2月ごろに、みなとみらいに行ったときに、マリノスタウンが解体されていたのを見たので「なんでだろう?」と思っていましたが、謎が解けました。
こちらの記事によると2019年4月にリニューアルオープンらしいので、それまで楽しみに待っていたいと思います。