コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

ひえとり

体が冷えやすい女性のための温活アイテム「アルポカスヒートスムージー」

体が冷えていると毎日がつらいですよね。

私も冷え性なので、手足の冷え、体の芯からの冷えに悩まされています。

 

先日TVで日本人の「体温の低さ」についての特集が放送されているので見てみました。

冷え性の人はほとんど内臓の温度が低いそうですね。

 

体温が低いと病気になりやすいし、肩こり、生理痛、不妊などのトラブルを抱えやすくなってしまいます。

健康でいるためには、体温をあげることが大切です。

理想の体温は36.5度なのだそうです。

あねこ
36.5度・・・

今回アルポカヒートスムージーという、体を中から温めてくれるドリンクを飲んでみて、とてもよかったので、レポしてみたいと思います。

 

こんな方におすすめ

  • 手足がすぐに冷えてしまう冷え性の方
  • 温活をしたい方
  • 体温を上げたい方

 

このアルポカヒートスムージーは体温が上がるだけでなく、プルーン15個分の鉄分も含まれているところがとても気にいっています。

 

 

アルポカヒートスムージーの詳細

アルポカヒートスムージー

原材料名:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、ガラクトオリゴ糖液糖、レモン果汁、デキストリン、ヒハツ抽出物、金時ショウガ末、シャタバリ抽出物、植物抽出エキス末(植物抽出エキス(ミツカトウ、ベニバナ、クチナシ果実、アサ種子、ナツメ果実、ダイダイ果実、ショウガ、カンゾウ、ハッカ)、デキストリン)、ホーリーバジルエキス、有機生姜末、マルトデキストリン、オタネニンジン抽出物/増粘多糖類、pH調整剤、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムカリウム)、ピロリン酸鉄、酵素処理ヘスペリジン

 

このアルポカヒートスムージーは温活研究科の武井香織先生が開発した冷え対策ができるドリンクです。

 

①冷え対策といったこらこの成分!金時生姜とヒハツ

体を温めてくれることで有名な生姜には

  • ショウガオール
  • ジンゲロール
  • ガラノラクトン

が含まれています。

ショウガオール、ジンゲロールはしょうがのあの独特な辛味、香りの成分でもあり、体の血行を促進し、エネルギー代謝を高めることで体が温まります。

体が温まることで、栄養素や酸素が体内を巡りやすくなり、免疫力アップ効果も期待できます。

 

もう一つのポカポカ成分。伝統医学でよく使われる薬草の「ヒハツ」。

ヒハツはコショウ科の仲間です。

ヒハツには「ピペリン」が含まれており、そのピペリンが体をじっくり内側から温めてくれます。

 

あねこ
体を温めるならショウガとヒハツですね!

 

②1包にプルーン15個分の鉄分配合

体を温めるには体を巡る十分な血液が必要です。

冷え性の方は貧血気味とも言われており、鉄分が不足していることが多いです。

アルポカヒートスムージーには、プルーン15個分の鉄分、約2㎎が1包に配合されています。

 

こういったドリンクの中に鉄分を配合した商品が売っていないそうなのですが、その理由は「鉄臭くておいしくないから」。

しかし、このアルポカヒートスムージーは何度も試行錯誤して、配合成分、おいしさにこだわって作られています。

 

③サラサラ血液を体中に巡らせてくれる成分が配合

柑橘系の皮や、白い筋に多く含まれる「へスペリジン」。

へスペリジンはポリフェノールの一種で、めぐりのサポートをしてくれます。

 

漢方薬で有名な高麗人参も、めぐりをサポートしてくれる「サポニン」が含まれています。

 

④毎日の活力をサポートしてくれる

東洋ハーブの状王と呼ばれている「ホーリーバジル」「シャバタリ」を配合。

含まれているオイゲノール、カリオフィレン、ウルソール酸が抗酸化力を発揮して、毎日の活力をサポートしてくれます。

 

あねこ
これらの成分のほかにも、体のめぐりを良くしてくれる成分がたっぷり入っています!

 

アルポカヒートスムージーを飲んでみました

ひと箱に30包入り。箱を開けると、かわいいアルパカが現れました。

アルポカヒートスムージー

 

アルポカヒートスムージー

 

1包を開封してみると、茶色の液体が出てきました。

アルポカヒートスムージー

アルポカヒートスムージーは、体を温める効果をアップさせるために、基本的にはお湯で溶かして飲みます。

ですが、そのまま飲んでもOK!

あねこ
原液を飲んでみると、ピリッとしたショウガの辛味を感じますが、甘いレモンの味でおいしかったです

 

この原液を大さじ3倍のお湯に溶かしてから、自分の好みの濃さに薄めて飲みます。

アルポカヒートスムージー

私は大体70mlぐらいが好みです。

先ほど感じたしょうがのピリッと感は和らぎ、甘いレモン味で、とてもおいしいです。

 

実は私はショウガが苦手なのですが、このアルポカヒートスムージーなら、とてもおいしく飲めました!

お湯に溶かすことでショウガのきつい感じが、まろやか味に変わっているのです。

 

商品名に「スムージー」と入っているので、ドロッとした飲み物を想像しますが、アルポカヒートスムージーはさらっとしたレモン味(ほんのりショウガ)です。

 

アルポカヒートスムージーをのんでみると、しばらくすると体の中がぽかぽかしてくるのがわかります。

ただこの時点では手足は冷たいままです。

さらにしばらくすると、体の中がじんわり暖かくなってくるんですよね。

すると、手の冷えがおさまり、だんだん暖かくなってくるんです!

あねこ
この変化にはびっくり!

30分もしないうちに変化を感じたので、私はアルポカヒートスムージーに即効性を感じました♪

おいしいし、体もぽかぽか。

あねこ
これなら毎日続けられそうです~

体の冷えを気にしている方にぴったりのアルポカヒートスムージーでした。

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-ひえとり

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.