最近は足のむくみがとても気になっていて、セルフマッサージをしてもなんだか物足りないし、スッキリしないんですよね・・・。
そんなときに気になって試してみたのが「足うら天使」です。
1回分ですが100円でモニターできちゃいます~
スポンサーリンク
足うら天使とは
「足うら天使」とは、足の裏に貼る樹液シートのことです。
樹液シートは何年か前に流行っていましたよね。
今、再び樹液シートが流行っているとか。
足うら天使の最大の特徴は、ポカポカ成分の「ビサ」を配合しているところです。
ビサは神奈川県大磯丘陵で発見されました。
大磯丘陵は30万年前に海底から隆起した地層で、生物の生育に大変有効な「特定波長域遠赤外線」を放射していることが分かっています。
その特定波長遠赤外線がすごいんですよ!
8~14μmの波長を出しており、この波長が健康維持に良いとされているんです。
普通の遠赤外線は体を温めてくれますが、健康にはしてくれないんですよね・・・。
そんな特定波長遠赤外線効果のあるビサと、天然成分を配合して作られたのが「足うら天使」なんです。
こちらがその天然素材。
- ドクダミ(めぐりを良くする)
- ビワ
- 竹酢(リラックス効果)
- 木酢(体を温める)
- ビタミンC
- キトサン(デトックス効果)
足の疲れやむくみをとるのに最適な成分ばかりですね。
足うら天使を使ってみました
今回お試ししてみたのは「100円モニターキット」です。
中には1回分の樹液シート「足うら天使」が入っていました。
使い方は夜寝る前に「足うら天使」を貼るだけ。
翌朝になると・・・
足の裏から毒素を含んだ汗がたっぷり出た証拠に樹液シートがドロドロになっています(*^^*)
ただシートを貼っただけなのに足が軽いんですよ。
いや、本当に。スゴイ。足のむくみも解消してる・・・。
すっきり感が気持ちいです~。
足うら天使を足に貼った時も若干暖かく感じましたので、遠赤外線のおかげなのかなぁと思っていましたが・・・
効果は思った以上でした。
足うら天使をはがした後は足の裏がべたべたするので、ウェットティッシュなどで拭いたほうがいいですね。
寝る前に枕元に用意しておくといいと思います。