コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

赤ちゃんの保湿剤

【新生児から使える保湿】赤ちゃんの乾燥・湿疹対策に。アトピコがおすすめ

 

スポンサーリンク

あねこ
アトピコって昔から発売されていますよね~

私も子供のころはアトピー肌だったので、使っていた記憶があります。

調べてみ見たら1985年から発売を開始されたようです。

 

今回は、大島椿さんから発売されている「アトピコ」の

  • アトピコ スキンケアソープ
  • アトピコ オイルローション
  • アトピコ スキンケアオイル

を使ってみました。

 

≪≪≪アトピコ オイルローション 120mL

≪≪≪アトピコ スキンケアソープ 80g

≪≪≪アトピコ スキンケアオイル 30mL

 

アトピコの製品は低刺激で新生児の赤ちゃんから使えます

発売元の「大島椿」は椿油でとても有名な会社です。

もちろんアトピコも有名なのですが、大島椿から発売されてるとは知りませんでした。

 

アトピコの主な保湿成分は「ツバキ油」

ツバキ油のいいところは

  • 肌に優しい
  • 肌なじみがよい
  • 保湿力がある

というところ。

ツバキ油の成分は、私たちの皮脂にも含まれている成分でもありますので、デリケートなお肌にぴったりの成分ですね。

アトピコには刺激成分は含まれていませんので、生まれたばかりの赤ちゃん(新生児)からつかえる保湿剤です。

 

新生児の赤ちゃんの皮膚は大人の1/2の薄さしかなく、乳児湿疹やカサカサなど、皮膚トラブルを起こしやすいです。

皮膚トラブルを防止するには「保湿」が大切になってきます。

 

保湿をしたほうがアトピーになりにくいという研究結果もあるようですしね。

アトピコの使い方

左から順に

  • アトピコスキンケアソープ
  • アトピコスキンケアオイル
  • アトピコオイルローション

となっています。

どれも新生児の赤ちゃんから使えるスキンケア製品です。

 

アトピコ スキンケアソープ

成分:石けん素地、スクロース、グリセリン、水、ヤシ脂肪酸Na、ツバキ油、パーム脂肪酸グルタミン酸Na、EDTA-4Na

 

透明のソープで無香料ですが、石けん素地のにおいがします。

肌に優しい低刺激のソープです。

泡立てネットで泡立てて使ったほうが、肌に刺激を与えませんが、ネットがなくてもよく泡立つ石けんでした。

 

↓こちらは泡立てネットを使って泡立てました。

洗い上がりはしっとり、キュッキュッとしており、今まで使っていた石けんとは違う肌の質感になりました。

汗ばんだお肌や、油っぽい皮脂もしっかり落としてくれています。

 

アトピコ ローション

ツバキ油の入ったローションです。

成分:水、ツバキ油、BG、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-45、テトラオレイン酸ソルベス-60、ベヘニルアルコール・ステアリン酸、メチルパラベン、プロピルパラベン

 

顔やボディに使える無香料、無着色の保湿剤です。

ゆるいテクスチャーでとてもよく伸びます。

 

 

 

 

乾燥した赤ちゃん(新生児)の足に塗ってみますと・・・

 

乾燥がおさまりました!

 

アトピコスキンケアオイル

成分:ツバキ油

 

ツバキ油100%でできているオイルです。

使い方は

  • 顔やボディの保湿剤として
  • おむつかぶれ(予防)のおしりケア
  • 鼻や耳のお掃除の時、綿棒につけて
  • へそのをが取れた後のおへそのケア
  • ベビーマッサージのオイルとして

などに使えます。

 

赤ちゃんってよく手をなめてしまいますよね・・・。

保湿ケアで赤ちゃんの手にオイルがついても、植物性のツバキ油100%なので、万が一赤ちゃんがなめてしまっても大丈夫です。

 

100%オイルですが浸透力が高いので、べたつき感はあまり感じませんでした。

 

オイルの出し口は適度な大きさなので、ドバっと出たり、出にくかったり…ということはありません。

 

アトピコを使ってみた感想

「新生児からつかえる保湿剤」って、どれを使っていいか悩むところですが、きちんと「うまれたての赤ちゃんからつかえる」と明記されているので、安心して新生児の赤ちゃんに使えました。

アトピコローションはとても使いやすく、手に適量をとって伸ばすだけで、赤ちゃんの体全身を保湿することができます。

ささっと短時間でスキンケアが完了してしまうので、赤ちゃんもママもストレスがありません。

 

スキンケアオイルは100ツバキ油なので、おむつかぶれでおしりが赤くなってしまっているところや、顔の吹き出物ができているところに塗っています。

頭皮の脂脂漏性湿疹、黄色い油のかさぶたのケアとして、お風呂に入る前に使ったりもしました。

あねこ
もう少し大きくなったらベビーマッサージオイルとして使ってみようかと思います

 

アトピコスキンケアソープは泡立ちもよく、赤ちゃんの髪の毛も洗いやすかったです。

試しに自分の顔に、洗顔石けんとして使ってみましたが、洗い上がりがとってもすっきりするんですよね。

あねこ
鼻の周りのべたつき感が気になっていたのですが、べたつき感もなくなり、余計な皮脂が落ちてくれた感じです

 

赤ちゃんだけでなく、子供や大人といった家族全員で使えるアトピコ。

アトピコでしっかり保湿をしてアトピーや乾燥からお肌を守ってきたいと思いました。

アトピコ
¥1,405 (2023/06/09 17:07:44時点 Amazon調べ-詳細)
大島椿
¥999 (2023/06/09 17:07:45時点 Amazon調べ-詳細)
アトピコ
¥1,045 (2023/06/09 17:07:46時点 Amazon調べ-詳細)

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-赤ちゃんの保湿剤

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.