コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

アイライナー コスメ

にじまない。ベルサイユのばら ジェルペンシルアイライナーを使ってみた感想

»»»ベルサイユのばら オスカルジェルペンシルアイライナー ブラック

 

ベルサイユのばら ジェルペンシルアイライナーをお試ししてみました。

ベルサイユのばらシリーズのコスメは口コミがいいんですよね。

今まで使ってきたベルばらシリーズのアイライナーはリキッドタイプでしたが、今回レビューするのはペンシルタイプです。

書き心地などをレビューしたいと思います。

 

▶関連記事

スポンサーリンク

 

ベルサイユのばら ジェルペンシルアイライナーの特徴

こちらがジェルペンシルアイライナー。

細めのペンになっています。

 

カチカチと回すと、ジェルペンシルが出てきました。

ペンの直径は1.5mmの極細芯。

 

ペンシル芯の端の部分を使えば、極細ラインやまつ毛の隙間も楽に埋めることができます。

 

ペンシルには、カニナバラ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、シア脂、スクワランの美容成分を配合。

肌なじみの良い加水分解コラーゲンも配合しているので、メイクしながらやさしく目の周りをケアしてくれます。

 

ウォータープルーフなので、水や汗にも強いペンシルアイライナーです。

 

あねこ
ここで一つ注意が!!

ペンシルを繰り出すとき、右回りにしか回りません。

つまり、一度芯を出すと元に戻せなくなりますので、注意が必要です。

 

ペンシルは少しづつしか出ませんので、ゆっくり回すといいですよ。

 

ベルサイユのばら ジェルペンシルアイライナーを使ってみた感想

ジェルペンシルなので、とっても書きやすいアイライナーです。

跳ね上げラインもきれいに書けました。

ラインも書きやすいんですけど、特にまつ毛の隙間を埋めるのに大活躍してくれました。

 

柔らかいペンシルですが、すこしづつしか出ないようになっているので、折れたりすることはなさそうです。

 

メイク落ちも試してみました。

ふきとりタイプのクレンジングで落とすよりも、リキッドタイプで落ちしたほうがおとしやすかったです。

 

こんな方におすすめ

  • 書きやすいアイライナーを探している
  • まつ毛の隙間を埋めるのが苦手
  • 口コミ人気の高いアイライナーを使いたい
  • にじまないアイライナーを探している

 

バンダイ クレアボーテさんのブログリポーターに参加しています
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-アイライナー, コスメ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.