こちらのお菓子は「美実PLUS(びみプラス)」というもので、くるみをチョコでコーティングしたものです。
福楽得さんから発売されており、コンビニでも手軽に買えるんです。
美実PLUSはナッツや野菜、果物の素材の持つおいしさを生かしながら、加工調味を加えて、よりおいしくしている商品です。
今回は美実PLUSの
- きなこチョコくるみ
- ホワイトチョコくるみ
を食べてみましたのでレポしてみたいと思います。
くるみって実はすごい食べ物
美実PLUS「きなこチョコくるみ」「ホワイトチョコくるみ」で使用されているくるみはカリフォルニアくるみです。
くるみには
ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、マグネシウム、銅、亜鉛、ミネラル、ポリフェノール、食物繊維、オメガ6、オメガ3、タンパク質
がバランスよく含まれています。
とくに、体にいいとされているオメガ6、オメガ3の含有量はナッツ類ではくるみが一番多いんです。
ビタミン類やミネラル、ポリフェノールも多く含まれているので、アンチエイジング効果や美肌もつくり出してくれるといううれしい効果も。
食物繊維は便秘解消につながります。
「美実PLUS」2種を食べてみました
袋はチャック付きですので、数回に分けて食べられます。
くるみってカロリーがすごくありそうなイメージですが、美実PLUS1袋のカロリーは247kcal。
カロリーを気にする人は数日に分けて食べてみるといいですね。
「ホワイトチョコ」も「きなこチョコ」もどちらも同じカロリーです。
内容量は40g。
こちらが1袋の中身です。
とても大きな粒が1つ。
中ぐらいの大きさのものと、小さい粒がいくつか入っていました。
内容量はどれも同じですが、袋によっては小さい粒のものが多かったりします。
くるみチョコを割ってみました。
くるみがたっぷりのチョコレートでコーティングされています。
食べてみますと、チョコレートが口の中でとろけるんですよね。
濃厚なチョコなのですが、さらっとして、くるみとの相性がバッチリでとてもおいしいです!
チョコの甘さも甘すぎずにちょうどいい~
1袋すぐに食べ切っちゃいました。
そのままたべてもおいしいし、アレンジしてケーキやヨーグルトのトッピングなどにしてもよし!
私はそのままおいしくいただきました。コーヒーと一緒に♪