コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

おいしい食べ物

お肉と炒めるだけでおいしいメイン料理がすぐできる!カップクック

カップクック

ミツカンから発売されている「カップクック(COPCOOK)」をサンプル百貨店のRSP65でお試しさせていただきました。

カップクックはこんな時におすすめ

  • 忙しくて料理を作るのに時間をかけられない時
  • 毎日の料理のレパートリーを増やしたい時
  • おいしい料理が食べたい時

スポンサーリンク

カップクックの特徴

カップクック

カップクックは、簡単にボリュームたっぷりの一品が作れる「具入り調味料」です。

1カップ2~3人前分の量が入っています。

 

味は全7種類。

  • しょうが焼き
  • 鳥トマト煮
  • 牛丼
  • 親子丼
  • 鳥てりやき
  • プルコギ
  • 豚キムチ

 

 

どの味も

  • 下ごしらえ不用!
  • シャキシャキ食感の玉ねぎが入っている!

という特徴があります。

下ごしらえが不要なので、また板やボウルなども汚れることがなく、後片付けも楽ちん♪

 

カップクックの使い方・作り方

カップクック

実際にしょうが焼きを作ってみたいと思います。

 

step
1
肉を炒める

カップクック

しょうが焼きなので、豚肉を炒めます。

 

step
2
カップクックを入れる

1カップ全部入れます。

カップクック

 

step
3

だいたい1~2分ほど炒めて完成です。

 

カップクック

 

あねこ
準備から出来上がりまで、10分ほどでできちゃいました

 

玉ねぎがシャキシャキで味付けの塩加減もちょどいいです。

しょうがの味がきつくないので(でもしょうがの味はする)子供でもおいしく食べられました。

カップクック

あねこ
料理の苦手な私でも、とってもおいしいしょうが焼きができあがりました

すっごくおいしいです♪

 

カップクックのアレンジ

公式サイトにはカップクックを使って、うどんやパスタに混ぜたり、スープにしたり・・・といったアレンジ方法が載っています。

気になる方はチェックしてみてください。

 

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-おいしい食べ物

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.