こちら、耳にかけるだけでツボを刺激し、肩こりや頭痛などを軽減してくれるという
株式会社ディデイトリニティーラボさんの「耳かけリラクゼーションギアEARHOOK(イヤーフック)」です。
EARHOOKとは?
耳つぼ刺激
耳の周りにはツボが集中しているのはご存知でしょうか?
①瘈脈(けいみゃく)
耳鳴り、めまい、頭痛、顔の引き締めなど
②風地(ふうち)
ずつう、肩こり、首こり、耳鳴り、鼻づまり、花粉症、風邪
③天容(てんよう)
首の筋肉の緊張をほぐし、首の動きを楽にする
④完骨(かんこつ)
頭痛、首の痛みを和らげる
⑤翳風(えいふう)
歯痛、耳鳴り、乗り物酔い、しゃっくり
に効果があるようです。
たしかに、1~5のツボを指で押してみると気持ちい~
でも4のツボ(頭痛、首の痛み)だけ押すと痛い・・・。
ツボを刺激することで頭痛や肩こりが楽になるんですが、このEARHOOKは耳にかけるだけでこれらのツボを刺激し、首こりや肩こりに効果を発揮してくれるんです。
私も肩こり、首こりは日常的に感じています。肩こりが悪化すると頭痛につながってしまうので・・・とってもつらいんですよね。
なるべくなら頭痛薬は飲みたくないのです。
どうにかして頭痛になる前に対策をとりたいのですが、なかなかうまくいきません。
耳つぼ効果で肩こりがよくなるとは知りませんでした。
肩こり=肩もみで治す
というのが一般的ですもんね。
ネオジム磁石内蔵
EARHOOKの下の部分にネオジム磁石が内蔵されています。
ネオジム磁石とは磁石の中で、一番強力な磁力を持つ磁石です。
磁力の力で血流を良くしてくれるというものです。
強力・・・といっても磁石のようにEARHOOK同士がくっついたりすることはありません。
耳にフィットしやすいシリコン素材&形状
EARHOOKはシリコン素材で柔らかいです。
つるつるしていますが、滑りにくく、簡単に耳から落ちないようになっています。
重さは約10gと、とても軽く重さを感じさせません。
また、イヤーフックから離れたところにあるツボにも有効に磁力を拡散できる表面構造になっているんです。
耳にかけるだけでリラックス効果
EARHOOKは表情における神経・筋・皮膚バランスの根源である顔面神経に働きかけ、自然に筋肉を引き締め、新陳代謝を活発にさせます
EARHOOKを使ってみた感想
使い方は簡単!
耳にかけるだけです。
私が使用したのはMサイズです。
耳にちょうどフィットしてくれます。
耳のツボを刺激してくれる・・・とありますが、痛みや刺激は全くありません。装着時は基本的になにも感じません(*^^*)
しばらくするとかけていることを忘れてしまうぐらい、軽い着け心地~。
家の中で普通に過ごす分にはEARHOOKは落ちることはありませんでした。
※髪の毛を触ったりするとイヤーフックが外れて落ちることがありましたが。
さて、肝心の効果は・・・
「首がちょっと凝ってきたかな?」
と思ったときにEARHOOKをつけると、首こりが気にならなくなったんです!
私は「肩こり」よりも「首こり」に特に効果を感じました。
EARHOOKをつけていない時に片頭痛を起こしてしまい、あわててEARHOOKをつけてみましたが、頭痛はおさまりませんでした。
ちょっと楽になったかな??とも感じましたが、やはり薬に頼らないと治りませんでした。
ですので「頭痛を治す」というより、「頭痛(肩こり・首こり)を予防する」ものなのだと思います。
EARHOOKはVDT症候群(スマホやパソコンのしすぎで眼精疲労、肩こり、首の痛みなど体の不調を引き起こしてしまうこと)にも効果を発揮してくれるそうです。
装着するだけで簡単に体の不調を取り除いてくれるところがとても気に入りました。
![]() EARHOOK イヤーフック ネコポス対応(代引き不可)送料無料 磁器 肩こり解消 耳 ツボ … |