VOCEの月刊ランキングでも1位になったことのあるクレンジング、「エクスボーテ エクストオイルクレンジング」をお試ししてみました。
スタイリッシュなデザインが素敵!
洗面台にそのまま置いてもとってもおしゃれですね~。
エクスボーテ エクストラクレンジングの特徴
メインの効果は「クレンジング」ですが、それだけでなく、「エイジングケア」まで可能にしてくれた優秀クレンジングです。
配合成分には13種類のエイジングケア成分を配合。
- ブリーチオイル・・・ビタミンA豊富
- ザクロオイル・・・ビタミン、ミネラルが豊富
- アルガンオイル・・・乾燥を抑えて潤いを保ち、皮膚を柔らかくする
- ホホバ種子油
- オリーブ果実油
- ローズヒップ油・・・皮膚を整えてくれる
- メドウフォーム油
- マカデミアナッツ油
- ヒマワリ種子油・・・皮膚を整えてくれる
- グレープシードオイル・・・皮膚を整えてくれる
- セサミオイル
- コメ胚芽油
- ハイブリッドヒマワリ油
これらの成分が肌を乾燥から守り、肌にハリを与えてくれます。
エクストオイルクレンジングには
ラベンダー、ローズマリー、ゼラニウム、ユーカリ、オレンジ果実油などのハーブ系の香りとオレンジ系の香りをブレンドした香りがします。ハーブ系の香りの方が若干強いかな~。とってもいい香りです。
オイルは薄いオレンジ色をしており、比較的さらっとしたオイルクレンジングでした。
エクスボーテ史上最高に落ちるという洗浄力の効果検証!
オイルなのに洗い上がり軽やか “クッション肌”。エクスボーテ史上、最高に落ちて、最高に潤って、最高にやさしい。
エアクッションオイル”美容クレンジング
というキャッチフレーズがついているクレンジングオイル。
エアクッションオイルとは、「摩擦から肌を守ってくれる」効果があります。
するすると肌にオイルが広がり、メイクや角質汚れに素早くなじんで、ゴシゴシこする必要がなく、水でオフできるとのこと。
なんだかメイク落ちのとてもよさそうなクレンジングですね~
さっそく検証してみました。
同メーカーのCCクリームの汚れ落ちも試してみました。
以前使ってみましたエクスボーテシリーズのCCクリームはかなり気に入っています♪
関連記事
エクスボーテ エクストオイルクレンジングをメイクになじませます。
ここで、普段はメイクとクレンジングをなじませるのですが、メイク全体にのせるだけにしてみました!
水だと冷たいので(笑)ぬるま湯で落としてみると・・・
ウォータープルーフのアイライナーと口紅がすこし残りました。
もう一度メイクを乗せ、エクスボーテ エクストオイルクレンジングを10回ほど肌の上でなじませてから洗い流すと・・・(ゴシゴシこすりません)
はい!きれいにメイクが落ちました。
やはり、軽くなじませたほうがメイク落ちがよかったです(*^^*)
洗い上がりは、オイルクレンジングとは思えないほどすっきりした仕上がりになりました。オイル感を全く感じません。
これは、クレンジングオイルの洗い上がりのヌメヌメ感が気になっていた人におすすめしたい仕上がりですよ。
クレンジングオイルではなく、まるで洗顔料で洗った感じです。お肌はつるつるになり、潤いも感じられました。
このエクストオイルクレンジング。本当にメイク落ちはかなり良いです!「ゴシゴシこすらなくてもメイクが落ちる」っていうところがいいですね。
アンチエイジングケアも同時にできるので、かなり使い勝手の良いクレンジングオイルですね。
詳細はこちらからどうぞ。