毎年夏に問題になるのが「熱中症」ですよね。
熱中症予防には水分補給が一番!!
汗をたくさんかいていなくても、体の水分と塩分はどんどん抜けていってしまうので、こまめな水分補給を心がけましょう。
水分と塩分が抜けていってしまうということは、ただ「お水」を飲んでいればいいわけではありません。
水と一緒に「塩分」もしっかり補給することが大切です。
熱中症対策におすすめの飲み物といえば
スポーツドリンク
が手軽で一般的。
ですが、今回私がおすすめするのは「こんぶ茶」です!
従来のこんぶ茶よりも塩分を30%控えめにした商品です。
パッケージにもあるように、ホットでもアイスでも手軽に梅こんぶ茶が飲めます。
梅こんぶ茶の中身はこんな感じです。
梅の粒が見えますね。
水に溶かしてみました。
サラサラの粉なので、初めはダマになっていてもすぐに溶けてしまいます。
ほんのりピンク色の減塩梅こんぶ茶。
塩分30%控えめでなので、しょっぱくもなく、薄くもなく。ちょうどいいお味です。
夏や運動会シーズンの熱中症対策にぴったりです!
また、減塩梅こんぶ茶はそのまま飲むだけでなく、調味料としても使えます。
簡単なところではお茶づけにして食べるのがおすすめです。
キュウリに混ぜれば浅漬け風!
パスタに混ぜれば和風に!
何にでも使える梅こんぶ茶!!