コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

クレンジング コスメ

カモミールの香りでリラックス。「ははぎくアロマ化粧落とし液」

石澤研究所の「ははぎくアロマ化粧落とし液」を使ってみました。

同ブランドの「ははぎく水おしろい」の水おしろいがとても使いやすく、ナチュラルな素肌に仕上げてくれるのがとても気にいっているので、「ははぎくアロマ化粧落とし液」もとても気になっていたんですよね。

 

ははぎくアロマ化粧落とし液の詳細

ははぎくアロマ化粧落とし液は油分を使わない、水ベースのクレンジングです。

クレンジングにありがちな、洗顔後のぬるつきが無いのが特徴です。

 

ウォーターベースなので、塗れた手でも使えます。

成分:水、DPG、トリイソステアリン酸PEGー20グリセル、メチルグルセスー10、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、カミツレ花エキス、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、ステアリン酸PEG-40、PEG-7(カリプル/カプリン酸)グリセリズ、BG、カラメル、トコフェロール、フェノキシエタノール

カミツレ花エキス、ローマカミツレ花油、ラベンダー油が配合されており、とてもよい香りのするクレンジングです。

この香りは合成のものではなく、天然のものを使用しているので、とっても癒されるし、お肌にも優しいです。

カモミールは「お医者さんのハーブ」とも呼ばれ、広い効能と効果が高いのが特徴です。香りは毎日のストレスをやわらげ、乾燥から肌を守ってくれます。

 

ははぎくアロマ化粧落とし液を使ってみました

プッシュタイプのボトルで、150ml入りのお手頃サイズです。

 

これでワンプッシュ。カモミールの甘い香りがします。安らげる香りです~。でもこの香り、すぐに消えてしまうんですよね。

クレンジングは化粧水のようなサラサラした感じではなく、ほんの少しベタっとしたテクスチャー。でもオイルは使っていないので、オイルのような重さは全くありません。

 

メイクを落としていきたいと思います。

上からアイライナー、BBクリーム、マスカラ、ラメ入りリップとなっています。

 

 

クレンジングをなじませていきますと、すぐにBBクリームとリップが落ちていきました。

 

水で洗い流すとすべてすっきり落ちてくれました。

 

洗い上がりは、さっぱり。ヌルヌルとした感じはありません。

肌はさっぱりしているのですが、化粧水を塗ったようにしっとりしています。

 

  • アロマ(カモミール)の香りで癒されたい方
  • クレンジングのぬるつき感が苦手な方
  • オイルを使わないクレンジングを探している方

におすすめのクレンジングでした。

天然アロマの香りがとってもいいので気にいっています♪

 

もちろん、ははぎく水おしろいもすっきり落としてくれました♪

 

石澤研究所 ファンサイト参加中

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-クレンジング, コスメ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.