コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

おすすめグッズ

難しくない!鼻うがいが簡単にできるハナノアを使ってみた

ハナノア

サンプル百貨店のRSP68で小林製薬のハナノア(ハナノア小林製薬)をお試しさせていただきました。

あねこ
じつはこれ、とっても気になっていた商品なんですよね!

ハナノアは「鼻うがい」が簡単にできる器具です。

 

冬の季節や花粉症が気になる季節・・・。

  • 鼻の奥がムズムズする
  • 鼻の奥がすっきりしない
  • 鼻がつまったり、鼻水が垂れてくる

といった症状に悩むことはありませんか?

 

それは鼻にひそむ雑菌が原因かもしれません

しかも、その雑菌。

一年中飛散しているんです!

小林製薬 ハナノア

特に10月から12月は風邪の原因になる菌が多いのです!

 

それに加えて花粉も・・・

小林製薬 ハナノア

 

雑菌などの異物が鼻の奥に侵入すると、本来なら粘液と一緒に外に鼻から排出されます。

ですが、異物量が多いと、排出しきれずに粘膜に入りこみます。

その結果鼻水や鼻詰まりを引き起こしてしまいます。

 

小林製薬 ハナノア

 

鼻詰まりが気になるときは「鼻をかむ」のが一般的かと思うのですが、それよりも効果的で すっきりする方法があるんです。

それは

鼻うがい

です。

 

小林製薬 ハナノア

 

鼻うがいは鼻の中から洗い流すことで、菌を除去します。

 

耳鼻科の医院のHPを見ると、お医者さんが鼻うがいを推奨する記事を良く見かけます。

鼻うがいは、お医者さんも推奨するほど鼻詰まりに効果を発揮してくれるものなんですね!

 

その鼻うがいを簡単に、手軽にできるアイテムが「ハナノア」です。

 

ハナノアは2種類ある!

鼻うがいができる「ハナノア」には2つの種類があります。

  • ハナノアb(初心者の方も使いやすい)
  • ハナノアa(しっかり洗いたい方)

小林製薬 ハナノア

 

ハナノアは痛くない!!むずかしくない!

鼻洗浄・・・と聞くと、鼻の中に水を入れるのですから

あねこ
痛そう・・・

って思いますよね。

ですが、ハナノアは痛い思いをせずに鼻うがいができちゃいます。

 

そもそも、鼻に水を入れると痛くなる原因の「水」は、体液と異なるのでツーンとしてしまいます。

ハナノアの洗浄液は、体液に近づけているので、ツーンとしないのです。

 

ハナノアの使い方とコツ

使い方は簡単。

洗浄液を入れたハナノアを押すだけ。

小林製薬 ハナノア

 

使い方のコツは

思いきって押す!

ことです。

おそるおそる押すときれいに洗い流すことができません。

 

ハナノアの公式HPを見ると、TOPのところに女優さんがハナノアを使っている写真が載っているのですが、これ、CGじゃないんですよ!

 

この方は白木あゆみさんという方で、実際にRSP68でハナノアの実演をしていただきました。

 

ハナノアを鼻に入れて・・・

小林製薬 ハナノア

 

ハナノをギュっとおすと、反対の鼻の穴からドバドバーっと水が出てきます。

小林製薬 ハナノア

あねこ
すごい!!!スッキリしそう~!!

 

ハナノアを使ってみた感想

実際にハナノアを使ってみました。

使用する容器は小ぶりサイズで、持ちやすい形をしています。

ハナノア

 

容器に中に洗浄液を入れて使用します。

ハナノア

 

 

ハナノアを使用すると、たしかにツーンと来る痛みは全く感じませんでした。

洗浄液にミントの香りが配合されているので、すっきり感をアップさせてくれます。

あねこ
スースーしすぎないので、鼻うがい後は嫌な感じはありませんでした。

子供には使えるの?

実際に7歳の子が使ってみましたが、鼻のつまりが取れ、とてもスッキリしたようです。

夜も鼻の詰りを気にすることなく寝ることができました。

ただ、ミント系のス―スー感があるので、苦手な方は大変かもしれません。

 

鼻うがいをすると、ほんとうに気持ちがよかったです~。

はじめてハナノアを使用しましたが、ちゃんと反対の鼻の穴から、洗浄液がドバドバ出てきてくれました。

 

 

夜寝るときに鼻が詰まって寝られない・・・なんてときにもいいですね♪

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-おすすめグッズ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.