コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

コスメ ハンドクリーム 海外コスメ

香りが最高!タイの高級スパブランドのHARNNのハンドクリームを使ってみた

使った人は虜になる!

というぐらい人気のあるHARNN(ハーン)のハンドクリームをレビューしたいと思います。

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

HARNNとはタイのナチュラルスパブランドで、主成分に米ぬか油を使ったり、パッケージにタイの伝統模様をあしらったりしてアジアらしさを前面に出している、ラグジュアリー感が漂うブランドです。

 

HARNNはタイのスパブランドの中で一番有名なんじゃないかっていうぐらい有名。

姉妹ブランドには似たような名前の「THAAN(タン)」があります。

 

タイで購入すると、日本で買うよりもお安く購入できるので、タイ旅行のお土産にもぴったりのブランドです。

 

スポンサーリンク

 

今回使ってみたのはこちら。

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

シンボポゴンのハンドクリームです。

HARNN
¥3,300 (2023/06/03 03:20:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

シンボポゴンって・・・?あまり聞かないですよね。

シンボポゴンはレモングラスの学名なんです。

つまり、レモングラスの香りのするハンドクリームということです。

 

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

ingredients(配合成分)

水、グリセリン(ヤシ由来)、ダマスクローズウォーター、パルミチン酸エチルヘキシル、 グリセリルステアレート、レモングラスオイル、真正ラベンダーオイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸PEG-100、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベート60、シアバターノキ(シアバター)、カプリル酸プロピルヘプチル、パルミチン酸、ステアリン酸、フェノキシエタノール、ジメチコン、カカオ種子油、アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30)クロスポリマー、クロルフェネシン、キサンタンガム、水酸化ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、コメヌカ油、オクラ果実エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液

 

レモングラスやラベンダーオイル、ダマスクローズウォーターが配合されているハンドクリームです。

ローズウォーターは化粧水にも配合される成分ですので、肌をきれいにしてくれる効果もありそうですね。

 

ハーンのハンドクリームを使ってみました

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

ハーンのハンドクリームは初めは、ふたの後ろで穴を開けてから使用します。

 

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

白いクリームが出てきました。

 

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

 

 

香りがとてもいいです!

強いレモングラスの香りが漂います。

 

クリームもさっぱりとした使用感で、手は保湿されますが、べたつき感はありませんでした。

保湿力はまあまあ。

乾燥肌の方は保湿力が物足りないと感じるかもしれません。

あねこ
タイは暖かい地域なので、日本の冬のように極度に乾燥することがないのかもしれませんね。

 

とにかく香りがいいので、香水代わりとしても使えるハンドクリーム。

 

レモングラスの香りは

  • ストレス解消
  • 集中力アップ

といった効果があります。

 

 

ハーンのハンドクリームは日本でも購入可能です。

Amazonは高いので、デパート系のサイトで購入するのがおすすめです。

 

ハーン ハンドクリーム

 

 

ハーンのハンドクリームの口コミ

ハーン ハンドクリーム シンボポゴン

インスタやツイッターでの口コミを探してみました。

バレンタインデーやホワイトデーにぴったり

デザインがかわいい!

お土産にもらうとうれしい

ハンドクロームの香りが魅力的

という声が多かったです。

 

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-コスメ, ハンドクリーム, 海外コスメ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.