コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

お茶 ダイエット 健康食品

脂肪を減らすのを助けてくれるからダイエットにおすすめ。ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て

ヘルシア緑茶うまみ贅沢

サンプル百貨店のRSPヘルスケアで花王のヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立てをおためしさせていただきました。

今回レポするのは「ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て」ですが、ヘルシアシリーズはこのほかにも

  • ヘルシア緑茶
  • ヘルシア五穀めぐみ茶
  • ヘルシア紅茶
  • ヘルシアウォーター
  • ヘルシアスパークリングレモン
  • ヘルシアコーヒー無糖ブラック
  • ヘルシアコーヒー微糖ミルク
  • ヘルシアモルトスタイル

と、たくさんの種類が発売されています。

あねこ
コーヒーやお酒もあるんですね~

 

花王でヘルシアのプロジェクトが立ち上がったのが2000年の初め。

当時、国民健康栄養調査の統計では「30歳~60歳男性、60歳以上の女性3人に1人が肥満」という結果がありました。

日本人は欧米人に比べ軽い肥満でも生活習慣病を引き起こしやすい体質なので、肥満を解消し、健康的な暮らしに貢献する商品を作ろうと考えられて、ヘルシアが誕生しました。

 

 

ヘルシアは体脂肪が気になる方向けの高濃度茶カテキンや高濃度コーヒークロロゲン酸の力で脂肪を消費しやすくする特定保健食品(トクホ)です。

特定保健用食品(トクホ)とは、生活習慣病の『危険因子(リスク)の低減・除去』に役立つよう工夫した食品です。国により、その効果の科学的根拠や安全性を審査され、健康表示(健康への効果を示す表現)を具体的に表示することが許可されています。

花王

ヘルシア緑茶うまみ贅沢

ヘルシアは、トクホ飲料で初めて「脂肪を代謝する力を高める」という表示が許可されているすごい飲料です!

スポンサーリンク

ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立ての特徴

ヘルシア緑茶うまみ贅沢

成分:緑茶(国産)、茶抽出物(茶カテキン)/環状オリゴ糖、ビタミンC、香料

  • 環状オリゴ糖は味を包み込む風味調整成分として配合されています。
  • 香料は天然の茶葉から香気をとりだしたもので、風味の調整に使われています。

 

ヘルシアというと「苦い」というイメージがありますが、「ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て 」は茶葉のうまみにとことんこだわって作られた商品です。

 

選びぬかれた国産の3種類の茶葉を贅沢に使用。

  • かぶせ茶
  • 深蒸し茶
  • 刈番茶

 

かぶせ茶は濃厚なうまみを。

深蒸し茶はとろけるようなコクを。

刈番茶はさわやかな香りを。

「ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て 」はそれぞれのお茶の良いところを合わせて作られています。

 

茶カテキンは540mg配合。

この茶カテキンはポリフェノールの一種で、脂肪の分解と消費に働く、酵素の活性を高めてくれる効果があります。

茶カテキン飲料を飲み続けると、脂肪を代謝する力が高まることが確認されています。

あねこ
簡単に言うと、脂肪を減らすのを助けてくれるということ!

 

茶カテキンはもともと「苦味」の成分であり、540mgも配合していると、相当苦味を感じてしまいます。

しかし、花王が研究と分析を行ったところ、苦味の原因がカテキンに含まれる「不純物」であることを発見しました。

「ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て 」は、雑味を極限まで減らしています。

つまり、苦味を感じることなくおいしく飲めるお茶。しかも健康維持に役立つお茶!ということなんですね。

 

ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立てを飲んでみました

ヘルシア緑茶うまみ贅沢

1本500ml入りのペットボトルに入っているお茶です。

1日1本を目安に飲みます。

飲むタイミングには決まりはありませんので、朝起きた時や、食事の時など、日常の好きなシーンで飲むことができます。

 

飲んでみますと、今までのヘルシアよりも苦味が抑えられており、上品なお茶の味がしますね。

甘いものと一緒に飲みたいお茶です♪

 

ヘルシア緑茶を飲んだ口コミがこちら。

ヘルシア緑茶うまみ贅沢

苦味がなくスッキリ、おいしい。といった声が多いようですね。

 

茶カテキン入りのヘルシアが体脂肪を減らしてくれるという効果が実証済みなのが、いいですよね。

脂肪の代謝を高めてくれる効果がヘルシアにはありますが、1回だけでは効果は表れにくいです。

あねこ
毎日続けることが大切です~

 

 

 

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-お茶, ダイエット, 健康食品

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.