コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

ファッション

和のプレゼントにもおすすめ。壱ポイントの麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラー

きょうは壱ポイントさんの「麻とボタニカルオーガニックマフラー節糸マフラー」をお試しさせていただきましたのでご紹介したいと思います。

≪≪≪いつも身近にワンポイントの和の心。【壱ポイント】

 

壱ポイントとは

日本全国の伝統工芸品などを扱うオンラインショップ。

アクセサリーや食器など、幅広く取り扱っています。

もちろんすべてMAID IN JAPAN。

 

麻とボタニカルオーガニックの節糸マフラーのレビュー

麻とボタニカルオーガニックマフラー節糸マフラーは全5色。

  • ヒマワリ
  • カーネーション
  • ローズ
  • パンジー
  • クチナシ

今回は薄黄色の「ひまわり」をレビューしたいと思います。

ちなみに一番人気は「ローズ」なんだそう♪

ふんわりとしたピンクのカラーが年代を問わず似合いそうです。

 

麻とボタニカルオーガニックマフラー節糸マフラーは3種類の糸をミックスさせた杢糸(もくいと)で織りあげて作られたマフラーです。

 

杢糸とは、2色以上の異なる色の糸を撚り合わせた糸のことを言います。色が混ざり合って独特の色を表現できるのが特徴です。

「ヒマワリ」はオフホワイトとクリーム色の糸を使用しているみたいですね。

 

なんと、このカラーはヒマワリから抽出した染料で染めているんですって!

やさしいイメージのカラーで素敵です。

 

また、糸は「スラブ糸」という、太さが一定ではない糸を使用してます。

このスラブ糸のおかげで、同じものが2つとない世界にひとづだけの模様を描くことができるんです。

 

透け感があり、軽い着け心地。ですが、とても温かみのあるマフラーとなっています。

 

サイズは約380mm × 1700mm (フリンジ込み)

使いやすく、ちょうどいい大きさです。 

 

オーガニックマフラーを着用してみました

マフラーというよりはストールという感じです。

首回りに巻くと、とても暖かいんです。透け感があるので春・秋にぴったり。

 

ひまわり色なので、どんな服装にも合います。

今回はトップスを白と合わせてみましたが、青・赤・緑・黒など・・・どんな色でもあわせやすいですよ。

 

フリンジ部分もアクセントになっていてかわいいです。

 

伝統工芸品はあまり身近なものではないのですが、とてもあこがれる商品です。

職人さんが作った工芸品を持てば「一生もの」だと思います。

 

作りがしっかりしていて、伝統工芸品って聞くと「何万もするんでしょ?」と思いがちですが、このマフラー。

5,184円(税込み)です。お手頃な価格で驚きます。

 

ギフトラッピングもしてもらえるので、母の日や、敬老の日、誕生日などの贈り物におすすめですよ。

 

 

いつも身近にワンポイントの和の心。【壱ポイント】

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-ファッション

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.