「すっぽん酵素サプリ」と聞くと、コラーゲンが豊富でお肌がプルプルになりそうですよね。
今試している「すっぽん酵素」サプリは、すっぽんエキスが豊富に含まれており
- 代謝をあげたい
- 美肌を目指したい
- 疲れている
にぴったりのサプリで、まさに今の私に当てはまっております。
今回は、この「すっぽん酵素」サプリをレポしたいと思います。
いずや すっぽん酵素の特徴
①必須アミノ酸と必須脂肪酸が代謝をサポート
すっぽんには体内で作りだすことができない「必須アミノ酸」と「必須脂肪酸」が豊富に含まれています。
必須アミノ酸は元気の源。
必須アミノ酸が不足すると代謝が悪くなり、
- 痩せにくくなる
- 体の冷え
- 肌トラブル
- 疲れやすくなってしまう
といった様々な体の不調が現れてしまいます。
「必須脂肪酸」も生きていく上では欠かせない栄養素。
DHAやEPA、リノール酸などが代表的な必須脂肪酸です。
どちらの成分も体の代謝を良くして体を健康にしてくれると同時に痩せやすくしてくれるんですね。
DHAやEPAにはコラーゲンのような働きもしてくれるので、お肌をぷるぷるにしてくれう効果も期待できます。
②レシチンが豊富
レシチンは記憶力を高める成分です。
しかし、それだけではなく
- コレステロールを下げる効果
- 血行を良くして代謝アップ→ダイエット効果
- 肌の乾燥を防いでくれることで肌トラブルを防止→お肌がふっくらする
という働きもしてくれるレシチン。
③80種類の植物発酵エキスを配合
美肌をより確実のものにするために、独自の技術で発酵させた酵母と乳酸菌を配合しています。
<20種類のサプリメント成分>
紅参、ウコン、高麗人参、霊芝、マカ、クコの実、エゾウコギ、アカメガシワ、メグスリの木、田七人参、キキョウ根、ナツメ、サラシア、エビス草の種子(決明子)、アガリクス、ルイボス、アムラの実、タマネギ外皮、キャッツクロー、タンポポの根
<13種類の果実>
温州みかん、パイナップル、リンゴ、葡萄、メロン、レモン、グレープフルーツ、アンズ、カリン、ラカンカ、ウメ、キンカン、イチジク
<35種のハーブ>
カミツレ、ヨモギ、オドギリソウ、クマザサ、キダチアロエ、甘草、ハト麦、ドクダミ、ビワ葉、モモの葉、エンメイ草、シソ葉、イチョウ葉、スギナ、アマチャヅルカキの葉、ハブ草、マツ葉、ツユ草、桑葉、オオバコ、トチュウ葉、ナンテンの葉、イチジクの葉、クコ葉、レンセンソウ、アマドコロ、ツルナ、ベニバナ、モロヘイヤ、セッコツボク、トンカットアリ、マタタビ、センシンレン、ニンドウ(スイカズラ)
<12種類の野菜・海藻>
ニンジン、タマネギ、パセリ、キャベツ、トウガラシ、ショウガ、シイタケ、ゴボウ、モヤシ、ニンニク、昆布、布海苔
上記の植物発酵エキスに加え、ショウガ麹が含まれています。
ショウガは体を温める効果がありますが、配合されている「ショウガ麹」は生のショウガよりも体を温める効果が2.6倍も高いんですよ。
④腸内環境も良くしてくれる
- ヒト由来のビフィズス菌と乳酸菌・・・生きたまま腸に届きます。
- 高分子難消化性ファイバー・・・善玉菌を活性化
- フラクトオリゴ糖・・・ビフィズス菌のエサとなり腸内の善玉菌を増やしてくれる
が配合されており、腸内環境を良くしてくれる効果があります。
⑤お肌ぷるぷるをサポートする成分も入っている
- 70種類のミネラルを含む海藻ミネラル
- 10種のビタミン
- ヒアルロン酸
どの成分も肌を美肌にしてくれるものばかり!
女性の悩みをすべてサポートしてくれそうなサプリですね!
ダイエットにも美肌にも効果的なんてうれしいです♪
いづや すっぽん酵素を飲んでみた感想
いずや すっぽん酵素のサプリは1日3~6粒を飲みます。
1粒のおおきさは一般的なサプリの大きさと変わりません。
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]
[/wc_column][/wc_row]
袋を開けると生薬のようなにおいがしますが、飲んでみると特ににおいは気になりませんでした。
「すっぽん酵素」を飲み続けていますが、以前よりは「疲れた~」って言わなくなりましたね。
現在、寝不足の日々が続いていおり、昼間はぼーっとしがちでしたが、すっぽん酵素を飲むようにしてからは体のだるさが気にならなくなりました。
これだけでもほんと、助かっています。(*^^*)
すっぽん、酵素、乳酸菌などがサプリに配合されている「いづや すっぽん酵素」。おすすめです。
公式サイト、詳細はこちらです。