日本薬健さんから発売されている「金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」を飲んでみましたので、レポートしたいと思います。
スポンサーリンク
純国産青汁
どどーんと大きな文字が目立ちますよね。
「25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」
そう。こちらの青汁には25種類の国産野菜が使われています。
「純国産」とは「すべてが国産」ということ。

青汁のメインで配合されている大麦若葉は九州産。
その他の25種類の野菜は契約農家によって無農薬栽培で作られたものを使用しているんです。
無農薬栽培で、香料、着色料は不使用の無添加青汁!!
隠し味的な存在の「黒糖」も沖縄産のものを使用していますので、とても贅沢な青汁となっています。
乳酸菌も入っている青汁
金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素に入っている乳酸菌の数は、なんと200億個!!
使われている乳酸菌は「フェカリス菌」というもので、胃酸の影響を受けにくく、腸までしっかりと届いてくれる菌です。
腸まで届くことで、善玉菌のサポートをしっかりとしてくれるんです。
ヨーグルトよりも多くの乳酸菌を手軽に取れるのが、「金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」のいいところですね。
酵素も入っている
酵素も今ブームのワードですね。
酵素は熱に弱く、熱で殺菌すると酵素は活動を停止してしまいます。
ですが「金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」で使用している酵素は、フルーツ酵素(パパイヤ由来)。
このフルーツ酵素なら熱に強く、100度の高温でも酵素が活動を停止せずに腸まで届き、乳酸菌と同様に活動してくれます。
酵素には
- 消化を助けてくれる
- 体の中からきれいにしてくれる
- 代謝を助けてくれる
といった効果があります。
金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素を飲んでみました
金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素の箱を開けると金色の個包装された青汁が30包入っています。
見た目からしてすごいゴージャスな感じです~
「腸まで届く乳酸菌200億個」ってパッケージに書いてあると、手に取って試してみたくなります(#^^#)
中身は緑色の粉末。
この粉末を水に溶かしてみました。
粉どけもよく、シェイカーなどは特に不要です。
マドラーやスプーンなどでかき混ぜるだけで、サッと水に溶けてくれました。
香りは「青汁」。
お味ももちろん「青汁」なのですが、黒糖が入っているのでほのかな甘みを感じます。
でも「甘い~」というわけではありません。
まろやかで、とても飲みやすい青汁ですよ。
金の青汁を使ってアレンジしてみました
外箱にもアレンジの例が書いてありましたので、ためしに作ってみました。
青汁ラテ
- 金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素 1包
- 牛乳 200ml
- (お好みで)ハチミツ 小さじ1
すべての材料をまぜ合わせて出来上がり。甘いものが飲みたくなった時におすすめです。
青汁入りケーキ(3個分)
- 小麦粉 250g
- 卵 3個
- 砂糖 大さじ2
- ハチミツ 大さじ2
- 金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素 2包
- ベーキングパウダー 5g
すべての材料をまぜ合わせて型にいれ、オーブンで170度で40分焼きます。
ケーキの中にクリームチーズ+オリゴ糖をまぜ合わせたものを入れてみました。
抹茶味のケーキみたいでとってもおいしかったです~。
なめらか青汁アイス (4~5人分)
- 生クリーム 200ml
- 牛乳 150ml
- 卵黄 3つ
- 金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素 2包
- 砂糖 大さじ3
卵黄を白っぽくなるまでかき混ぜます。牛乳と砂糖を入れ、軽く混ぜたら、沸騰しないように気を付けながら温めます。
次に別のボウルで生クリームをトロッとするまでかき混ぜます。
どちらも冷えたら金の青汁を入れ、かき混ぜます。
アイスクリームメーカーもしくは冷蔵庫で冷やせば出来上がり。
生クリームたっぷりで、すぐに溶けちゃうなめらな青汁アイス。これはリピ決定ですね!高級アイスクリームですよこれは!
青汁の栄養素もしっかりとれて一石二鳥~。
金の青汁のラインナップ
金の青汁シリーズには、今回紹介した「25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」のほかにも様々な種類が発売されています。
大麦若葉の入っている青汁のなかで売り上げ第一位なのが「金の青汁」なんですよ。
とっても人気なんですね!