エーザイさんから発売されている「クリスタルヴェール マスク防菌24」
を第51回RSPでお試しさせていただきました。
シュッ シュシュ シュシュシュフ~♪マスクにシュッ婦~♪
のCMでおなじみの商品ですね!
マスクに吹きかけると防菌ができるという商品です。
マスクを正しく使えていますか?
冬にマスクは欠かせません。
満員電車の中。バスの中。学校や職場の中。
人が多いところには確実に「菌」が潜んでいます。
マスクをすれば風邪をひかない!
って思っていませんか?
実はそれは大きな間違いなんです!!
統計によると日本人の約73%もの人がマスクを正しく使えてないことがわかりました。
正しいマスクの使い方
「マスクのフィルター部分は触らない、外す際はゴムひもを持って外す」
というところがむずかしいですね。
今までそんなことを気にしたことはありませんでした・・・
クリスタルヴェール マスク防菌24の特徴
こちらはクリスタルヴェール マスク防菌24のパッケージです。
よく見てみると科学技術省受賞 持続性防菌成分Etak配合と書いてあります。
Etak(イータック)とは?
Etak(イータック)とは防菌成分をマスク、タオル、机などにとどめることにより、防菌、防ウイルス効果が長時間持続するように開発された成分のことです。
ウイルス除去というとまず、アルコール消毒を思い浮かべます。
アルコール消毒はアルコールの効力が早くなくなり、ウイルスが付着しやしやすくなってしまいます。
一方、Etakは防菌成分が固定化されるために、長時間、菌が付着しにくくなるんです。
アルコール消毒は「殺菌」
Etakは「防菌」という違いがあります。
マスクに吹きかけて菌がマスクにつかないようにするにはEtakの成分がとても重要になっているんです。
そして、クリスタルヴェール マスク防菌24は「菌」だけでなく花粉も寄せつけずに防いでくれる効果があるんです。
マスクだけでは花粉を防ぎきれていないと思っている方にもおすすめなんですよ。
クリスタルヴェールマスク防菌24をシュッとしてみました
これ1つで約230プッシュできます。
シュッとひとふき。
透明の液体がスプレーされました。
吹きかけた時はアルコール臭がしますね。
数分でアルコール臭は消えました。
クリスタルヴェール マスク防菌24の使い方
とっても簡単です。
マスクに「シュッ」と吹きかけるだけで終了です。
ですが、つけ方に注意があります。
①マスクの裏面に「シュッ」と2~3回を全体に吹きかけます。
②マスクの表面に「シュッ」と2~3回吹きかけます
③そのまま数分おいて乾かします。
すぐに使いたい方はマスクのひもを持って振ると、1分ほどで乾きます。
乾かないうちにマスクを装着してしまうとアルコール臭がとてもきつく感じますが、乾くとアルコール臭はしなくなります。
マスクの嫌な臭いも防げる
「クリスタルヴェール マスク防菌24」を使うと菌を外から防ぐだけでなく、内側の菌も抑えてくれるんです。
今までマスクを付けると「臭い!」・・・独特の嫌なにおいがする・・・そんな経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか?
このにおいの原因は
- 自分の口臭
- 唾液のにおい
- 細菌やウイルスがマスクの中に付着した
なんです。
ほぼ自分の口に原因がありますね・・・。
ですが、クリスタルヴェール マスク防菌24を使うと、この嫌な臭いが全くしないんです!!!!
これは菌が抑えられている証拠ではないでしょうか?!
マスクの中の嫌な臭いを抑える解決方法が見つかりました~
実際に私も使ってみましたが、マスクの中が臭わないんです。この効果には驚きました。
マスクの中が臭って困っている人にぜひ試してほしいです。
一家に1本クリスタルヴェール!
クリスタルヴェール マスク防菌24はどんなマスクにも使用可能!
- 市販の安いマスク
- 手作りのマスク
- 子供用マスク
そう。子供用のマスクにも使えるんですよ。
マスクにシュッと吹きかければマスクの効果も格段にアップしますね。
高いマスクを買うと毎日の出費がかさんでしまいますが、安いマスクを箱買いしてクリスタルヴェール マスク防菌24を使えば高機能マスクに変身しますよ!(#^^#)
「クリスタルヴェール 防菌24」は2種類あります。
一つは無香料のもの。もう一つはミントの香りのするものです。
気分によって使い分けるのもいいですね♪
公式サイトはこちらです。