以前ラヴェーラのベーシックのリップクリームをレビューしましたが、今回はザクロエキスの入ったリップクリーム「マイリップ リペア ザクロ&ブラジルナッツ」をレビューしたいと思います。
ベーシックタイプのレビューはこちら
-
-
ガサガサ唇に悩んでる方におすすめの「ラヴェーラのベーシック リップクリーム」
ラヴェーラのリップクリームはいろいろ種類があるのですが、今回はベーシックタイプをレビューします。 ポイント ラヴェーラはオーガニックコスメのブランドです。 ラヴェーラのコスメは有機栽培のハーブや花のエ ...
続きを見る
スポンサーリンク
ラヴェーラのリペア ザクロ&ブラジルナッツリップの配合成分
ヒマシ油、ウルシ果皮ロウ、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、シア脂、オリーブ油、カカオ脂、アーモンド油、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 、ダイズ油、水、ヒポファエラムノイデス果実エキス、ブラジルナッツノキ種子エキス、ザクロ種子油、ビサボロール、グリチルリチン酸2K、トウキンセンカ花エキス、アロエベラ液汁、香料、(アブラナ種子油/シナアブラギリ種子油)コポリマー、エタノール(小麦由来)、水添レシチン、水添ヒマシ油、ヒマワリ油、パルミチン酸アスコルビル
ザクロエキスにはビタミンやポリフェノールが豊富に含まれています。
抗酸化、抗炎症作用があり、年齢に応じたケアに効果的な成分となっています。

そして、ブラジルナッツにもザクロと同様の効果が!
抗酸化作用があり、浸透力、保湿力ともに効果が高い成分です。
そのほかにも唇をしっかり保護してくれる成分がたっぷり。
ヒマシ油、ウルシ果皮ロウ、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、シア脂、オリーブ油、カカオ脂、アーモンド油などの保湿力の高いオイルが配合されています。
そしてあまり聞いたことがない2つの成分。
- ヒポファエラムノイデス果実エキス
- ビサボロール
についても調べてみました。
ヒポファエラムノイデス果実エキスは別名「サジー」と呼ばれ、ビタミンCが豊富に含まれている果実のことです。
唇の炎症を抑え、唇にハリや潤いを与えてくれます。
ビサボロールはキク科植物のカミツレの花からとれる精油に含まれる成分です。
抗炎症作用があり、肌荒れを防いでくれます。
つまり、Laveraのリペア ザクロ&ブラジルナッツのリップクリームは、抗炎症作用に優れた保湿力の高いリップということがわかりました。
保湿力の高いLaveraのザクロリップを使ってみました
Laveraのザクロリップを使ってみた感想
ラヴェーラのリップクリームは香りはありません。
使用感はベーシックタイプのリップとさほど変わらないと感じました。
ただ、やっぱり保湿力は抜群!
試しに手につけてみると、ツヤツヤしているのがわかります。
唇に塗ると、保湿オイルが唇にしっかりとつき、唇を守ってくれます。
普通のリップクリームよりもべたつきがあるので、
- 唇がとても乾燥しているとき
- 冬
- 夜寝る前
に特におすすめです。

ラヴェーラのリップクリームをつけると、ベタっとするのですが、この保湿力がとてもお気に入り!
特に冬は手放せません。

Laveraのリップクリームはどこで買えるの?
私が購入したのはドイツのドラッグストア「rossmann」です。
ドイツのドラッグストアなどで手軽に購入できるアイテムです。

日本では販売されている場所が限られていますね。
楽天やAmazonで購入するのが一番お手軽かと思います。
楽天では1本300円で販売されているショップがあるので、そちらが一番お安く手に入ります。
|
実店舗ですと、コスメキッチン やロフトなどで購入できます。