去年の夏にまいたパセリの種が育って大きくなったので収穫しました。
まさか生えるとは思っていませんでしたが、こんなに取れました。
でもパセリって使い道なくないですか?
飾りとして使ったり、コーンスープやチャーハンの上にかけたり・・・
今までパセリなんて使わずに生きてきたので(笑)こんなに消費できないわぁ~
そこで調べてみました。
「パセリの保存方法」
①パセリをよく洗う
②キッチンペーパーで水気をよく切り、ジップロックなどの密閉容器に入れる。
③冷凍庫に入れて凍らせれば完成。
パセリがパリパリになり簡単に粉末状になります。
ポイントはよく水気を切ること!
そうすることで、パセリを解凍したときもベチョベチョになりません。
冷凍保存なので数か月は持ちますよね。
さて、何に使おうかしら~~