コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

コスメ

歯医者でしか買えない虫歯・歯周病の予防ができるタブレット「プロバイオサイエンスNO1・NO2」

なめるだけで口内の善玉菌を増やし、お口のトラブルを防止してくれるオーラルケアアイテムの「プロバイオサイエンスNO1」と「NO2」。

こちらの商品はネットや店舗では売っておらず、歯医者さんでしか買えない商品なんです。

 

プロバイオサイエンスNO1の詳細

ニュージーランドのオタゴ大学で発見された特別な善玉菌

  • ストレプトコッカス・サリバリウスK12
  • ストレプトコッカス・サリバリウスM18

が配合されているタブレットです。

 

K12は主に口臭を予防してくれます。

口臭が全くない人の口の中には、この菌が多く存在していることがわかっています。

 

K18はミュータンス菌(虫歯菌)などを抑制する効果があります

そのほかにも

  • 歯周病
  • 歯垢
  • 歯肉炎

といった代表的な口内トラブルを防止してくれます。

 

 

プロバイオサイエンスNO2の詳細

プロバイオサイエンスNO2は、自然界から発見された特別な3種の複合菌生成発酵物質。

NO1への高いサポート力があります。

 

つまり、NO2は単体で摂取するものではなく、NO1のパワーをアップさせてくれるものなんですね。

 

減菌の役割がありながら、免疫賦活、胃腸の健康を保つことが分かっています。

悪玉菌が繁殖しにくい環境を作り、善玉を成長させやすい基礎環境に整える事を目的とします。

 

 

プロバイオサイエンスNO1・NO2の使いかた

基本的に歯を磨いた後に使用します。

 

プロバイオサイエンスNO1とNO2は働きが違うため、交互に摂取することで効果が実感できるとのことです。

毎日交互になめるよりも、1週間ごとに種類を変えたほうが効果的です。

 

口の中でなじませるようにして舐める方が、善玉菌を口内に多く取り入れられます。

 

1歳の子から食べられますので、子供のオーラルケアとしても使えます。

ただ、1歳の子だとなめるのは難しいかも・・・。

 

プロバイオサイエンスのサプリ

こちらはNO1のサプリです。

真っ白なサプリで、味はバニラ味。おおきさも小粒です。

 

なめてみますと、ほのかに甘みのあるタブレットでした。

 

こちらはNO2のサプリ。

味、サプリの大きさはNO1と変わりません。

 

なめた時の食感が若干違いましたね。

NO1のほうが柔らかい感じです。

 

 

歯みがき後にNO1をなめてみました。

もともと歯を磨いているので、口の中はさわやかです。タブレットは甘さがあるのですが、甘ったるくなく、さわやかさが保たれていました。

 

1回なめただけでは効果はよくわかりません。でも確実にK12とK18を口の中に存在させているので、口内トラブルを防止できそうです(*^^*)

 

長期的に使用することで、口臭や虫歯予防などの効果を実感できそうです。

何より、「歯医者でしか売っていない」というところが商品の信頼感をアップさせていますね。

 

一般販売では楽天で販売されていました。

こちらの「善玉man」がプロバイオサイエンスの姉妹品です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ヒト用】善玉man(60粒)【ほのかなライムミント風味】
価格:3402円(税込、送料別) (2017/8/18時点)

 

 

 

プレミアモードファンサイト参加中

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-コスメ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.