コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

コスメ ファンデーション

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーションは肌に優しいので敏感肌の人にもおすすめです

ヤーマンさんといえばダイエット機器や美顔器などの美容家電でおなじみのメーカーですが、化粧品も販売しております。

 

今回はヤーマンのオンリーミネラル リッチモイストプレストファンデーションをお試しさせていただきました。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

»»»TVで話題のミネラルファンデーション「オンリーミネラル」

 

このミネラルファンデーションはなんと、つけたまま寝ても大丈夫なんだそうですよ!?

ミネラルファンデーションとは?

ミネラルファンデーションとは、ミネラル成分を含んだファンデーションのことで「肌に優しい」という特徴があります。

敏感肌の人にも安心して使えるファンデーションなんです。

 

ヤーマンのリッチモイストプレストの特徴

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

成分

マイカ、酸化チタン、酸化鉄、ステアリン酸、亜鉛、コハク酸ジヘプチル、スクワラン、ミリスチン酸Mg、シリカ、水添ホホバ油、水添大豆油、ラウロイルリシン、カプリロイルグリセリン、グリセリン、ヒカゲノカズラエキス、チガヤ根エキス、水添オリーブ油、センチフォアバラ葉細胞エキス、カプリル酸グリセリル、ウンデシレン酸グリセリル、トコフェロール、サルビアヒスパニカ種子油、ザクロ種子油、キイチゴ種子油

天然由来の美容成分で潤いが続く

センチフォアバラ葉細胞エキス、ヒゲノカズラエキスの植物美容液エキス、

ザクロ種子油、キイチゴ種子油のボタニカルオイルが配合しているので、しっとり滑らかな肌が続きます。

ミネラル成分+天然由来成分100%の美容保湿成分でプレスト

配合成分のマイカは天然の鉱石で、肌にパールのようなきらきらとした輝きを与え、美しく見せてくれる効果があります。

 

ラウロイルリシンという成分は、ヤシ油やパーム油から採取できる「ラウリン酸」と、肌の保湿力を高める「リジン」が合わさったものをさします。

肌を乾燥から守り、酸化防止の役目もしてくれます。

また、スクワランも配合されているので、ヤーマンのプレストファンデーションはプレストタイプなのに乾燥しにくく、潤いを与えてくれるファンデーションなんです。

 

界面活性剤、鉱物油、合成着色料、シリコン、ポリマー、タルク、紫外線吸収剤、アルコールは不使用ですので、肌に刺激を与えませんね。

 

1つで5役の効果

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

リッチモイストプレスとファンデーションは、これ1つで5役をこなしてくれます。

  • 日焼け止め効果
  • 化粧下地
  • コンシーラー
  • ファンデーション
  • フェイスパウダー

日焼け止め効果は、SPF50+、PA++++と、かなり高いUVカット効果があります。

化粧下地としての日焼け止めを塗る必要がないのが、とても楽でいいですね。

 

石鹸でオフできる

ファンデーションを落とすときはクレンジングは不用です。石鹸でしっかり落とすことができます。

 

実際に使ってみました

ファンデーションのふたを開けてみると中にはスポンジではなく、ブラシが入っていました。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

 

このブラシはやわらかい毛で、肌にあててもチクチクしません。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

 

粉の付き具合もいいですね。

厚塗りにならない量の粉がつけられます。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

 

ファンデーションのケースにも特徴が!

1つ目はミラー付き。

もう一つはパウダーとブラシの間にプラスチックのふたがあるんですよ。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

プラスチックのふたは一部固定されていて外れたりすることはありません。

粉が飛び散ることもないし、ブラシも無駄に汚れないので、これはとっても便利!

 

こちらのカラーは「オークル」。

ヤーマンのリッチモイストプレスとファンデーションにはもう1種類「ライトオークル」があります。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

 

さて、実際に使ってみました。

肌にシミがあります。ファンデを塗ってみると・・・

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

 

薄いシミならしっかりとカバーしてくれます。

ヤーマン リッチモイストプレストファンデーション

 

そして、肌が1トーン明るくなりました。

ツヤ感も生まれましたね。

 

自然な仕上がりになるのでナチュラルメイクにぴったり。

 

濃いシミはカバーしにくいかな?と思います。

コンシーラーなどでケアしてからミネラルファンデーションを軽くつけるのがおすすめです。

 

 

商品の詳細、公式サイトはこちらです。

 

ヤーマンのモニターに参加中

ヤーマンのモニターに参加中
ヤーマンのモニターに参加中

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-コスメ, ファンデーション

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.