冬物の洗濯。
毛糸やカシミア、シルクなどの素材の服は家で洗うと傷んでしまわないか不安になってしまいませんか?
そんな洗うのが難しい素材の服はクリーニングに出してしまうのがおすすめです。
今回は宅配クリーニングの「リネット」を体験してみましたので、ご紹介したいと思います!

子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」
リネットって?
リネットは宅配クリーニングのお店です。
ネットで注文して、衣類の配送、受け取りまでが家の中で完了してしまうという・・・忙しい主婦の方の味方のようなサービスです。
しかも土、日、祝日もやってます。
会員数は30万人。これってすごいですよね!
今大人気の宅配クリーニングです。
通常会員とプレミアム会員なら断然プレミアム会員がお得!
リネットには「通常会員」と「プレミアム会員」があります。
プレミアム会員は
- 2400円以上で送料無料(通常会員は980円)
- クロネコヤマトが無料で段ボールを持ってきてくれる
- 最短2日で受け取れる(通常会員は最短7日かかる)
- ワンランク上の仕上がり(通常会員は通常仕上げ)
そのほかにもお得なポイントがあるので、詳しくは公式HPをご覧ください。
プレミアム会員の年会費プランなら、400円の回数券9枚の年間ケアパスがもらえます。 年会費(年3,600円)が実質無料になるのもおすすめのポイントです。
さっそくプレミアム会員に登録
特に気にいったサービスは
- クロネコヤマトが段ボールを無料でもって来てくれる
- 特に指定しなくても毛玉を取ってくれる
- 2日で受け取れる
- クリーニングの仕上がりをWチェックする
私が以前利用していた一般的な安いチェーン店のクリーニングは毛玉なんか取ってくれませんし、2日で受け取るのには別料金がかかってしまいます。
また、以前クリーニングしたにもかかわらず、衣類にのりのような白いかたまりがついていたんですよね。
お店に聞いてみたところ「全部自動でやっているから。」とのことで、仕上がりチェックなんかしていないんだと気づかされました・・・
ふけば取れるような汚れだったからまだいいんですけど、再びお店に持っていってまた7日間またされるのは嫌です!
しかも取りに行かなきゃいけないし・・・
その点リネットはクリーニング後、しっかりチェックをしてくれるようですので、とても安心できます。
リネットでクリーニングを注文してみた感想
リネットに登録した後は、衣類を取りに来てくれる日にちと、受け取る日にちを指定します。
注文が完了するとHP上に「これからの流れについて」というのがわかりやすく出てきます。
指定した日にクロネコヤマトが持ってきてくれた段ボールは一番大きいサイズのもの。
- クロネコボックス(14)(40cm × 60cm × 40cm
これ1つで結構な量の衣類が入ります。
クロネコヤマトが持ってきてくれた段ボールをガムテープで組み立てて、衣類をドバっと入れて、封をする。
この間約1分ぐらい。
伝票を貼ったりすることもなく、段ボールを渡して終わりでしたので、とてもあっけなかったです。
金額は衣類を送って検品してもらうまでわかりません。
ですが料金表がHPに載っているので、大体の値段がわかります。
検品後に料金決定のメールが来ました。
9着だして大体5000円+消費税でした。
特に問題がなければそのまま待ちます。
2日後、衣類が届きました。
箱の中には衣類と、次回から使える専用バッグが入っていました。
仕上がりはどうなっているでしょうか。
今回のクリーニングでは主に毛玉をとってほしかったのです。
衣類はとてもきれいになっていました!
お値段も高くなく、仕上がりにもとても満足しています。
とにかく楽!
取りに行く手間がないのが良かったです。
毛玉がひどくて捨てようかと思っていた服が蘇りました。
リネットは子供服にも対応してくれているのが嬉しいですね。
子供の幼稚園の制服もきれいになりましたよ。
子育てママに大人気!無料で家まで届けてくれる宅配クリーニング「リネット」