コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

キッチングッズ

「サランラップに書けるペン」を使ってみた感想

旭化成さんから発売されているサランラップ&新商品の「サランラップに書けるペン」

今回はこちらのペンを試してみました。

旭化成ホームプロダクツ
¥977 (2023/06/09 01:09:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

サランラップに書くことに特化した「サランラップに書けるペン」

サランラップに書けるペンは全6色。

  • 黄色

 

ペンは太め。小さく細かい絵をかくのには不向きかもしれませんが、色を塗るには塗りやすい太さです。

 

このペンがすごいんですよ!

  1. インクが裏に透けない
  2. 水性インクなので嫌なニオイがない
  3. 耐水性がある
  4. 電子レンジの加熱OK
  5. うっかり食べてしまっても大丈夫な成分のペン

 

どれも便利でうれしい機能ですね。

普通のペンは電子レンジで過熱してしまうと、安全面で大丈夫かな?と思ってしまいますが、この「サランラップに書けるペン」は大丈夫!

 

サランラップに書けるペンの用途は、一言メッセージや、おにぎりに書いたり、保存用メモに使ったり・・・

 

私は子供用のお弁当のおにぎりに使ってみました。

 

ちなみにアンパンマンのピンクのおにぎりは「けずりかまぼこ」を使っています。

幼稚園のお弁当・キャラ弁に使えるピンクの素材「けずりかまぼこ」をレビュー

お土産でもらってからファンになっている「けずりかまぼこ」。 これ、すっごくおいしいんですよ。 こちらのけずりかまぼこは「宇部かま」のもの。   内容量は50g。 ピンクと白のものが販売されて ...

続きを見る

 

サランラップは透明なので絵をかくのが苦手な方は、写してかけるのがいいですね~

 

サランラップに上手に書くコツは

  1. 書きやすいようにラップをピンと張る
  2. 筆記する面の水分や油分をしっかりふきとる
  3. インクを完全に乾かす

乾くには約40秒かかります。

色を塗ったりした部分は乾きにくいので、40秒以上乾かしたほうがいいですね。

 

 

サランラップに書けるペンはいろいろな使い道があるのでとっても便利!

デコ弁のバリエーションも広がりました。

旭化成ホームプロダクツ
¥977 (2023/06/09 01:09:03時点 Amazon調べ-詳細)

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-キッチングッズ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.