コスメレビューや使ってよかったものを発信中!

ママcure

おでかけ

横浜そごうの化粧品売り場がすごい!キレイを楽しめるスペースがたくさん!

2018年8月17日。

横浜そごうの1階。ビューティーフロア(化粧品売り場)がグランドオープンします。

 

リニューアル自体は2018年3月から行われていました。

3月には百貨店初の「Beauty体験型ゾーン」がオープン。

6月には神奈川初のサービスやブランドがある「メイク&スキンケアゾーン」がオープン。

8月にはメイクアップステーションや、最新商品が試せるオープン空間などがオープンしました。

 

そう、今、そごうの1階では

化粧品売り場だけでなく、「美」が体験ができるんです!

 

スポンサーリンク

どんな体験ができるの?

クラランス with OpenSpa

クラランスのスパ技術を約30分で感じる時短トリートメントができるスパと、肌の状態に合わせたジュースが飲めるジュースバーが併設。

★フェイシャルトリートメントコース(約30分)

5,400円~

★コールドプレスジュース(全4種)

810円~

 

オブ・コスメティックス

ヘアアーティストの古里オサムソ氏が展開するMade in Japanのヘア&スキンケアブランド。頭皮に良いものを使いたいというニーズにこたえてくれる。用品の購入前に使用感が体験できます。

ここでは百貨店初のオートシャンプー(自動洗髪機)でシャンプーが試せるのが特徴です。

★オートシャンプーお試しセット(約50分)・・・540円

 

プライベートキャビン

  • クレ・ド・ポー ボーテ
  • ヘレナ ルビンスタイン
  • MDNA SKIN
  • ランコム
  • ReFa

この5つのブランドで商品を購入すると、プライベートキャビン(個室)で、商品が体感できます。

★一部無料サービスあり。

 

ダイソンヘア

今話題のドライヤー。ダイソンのヘアドライヤーが試せます。

しかも、プロスタイリストがその場でスタイリングサービスを行ってくれます。

 

メイクアップステーション

一人一人のメイクアップに関する疑問に、ビューティーアドバイザーが無料で答えてくれます。(要予約)

ブランドを超えた商品の紹介やコスメのおためしも可能。

リップバーも併設されています。

★ポイントメイクアドバイス(30分)

★フルメイクアドバイス(60分)

★HOW TO動画付メイクアドバイス(75分)

メイクアドバイスの動画を撮影し、素の動画をスマホに保存できるサービスです。自宅でメイクアドバイスの確認ができます。

すべて要予約です。

 

ヨコハマ ビューティーステージ

ビューティーに関するイベントを専門家のアドバイスを受けながら体験できるオープン空間。

 

メゾンポート「バナン」

ハワイで人気のスイーツ店。

キヌア、アサイー、ケールなどをトッピングした、見た目もかわいいスイーツが食べられます。

★The Original Cup・・・1,001円

 

ビューティーインフォメーション

ビューティーフロアの総合窓口。

コスメのお買い物ののお手伝いだけでなく、美に関する様々なサービスやイベントを紹介してくれます。

  • 全67ブランドのサービスの案内
  • ビューティー施設の予約
  • ギフトなど、用途に合わせた商品の紹介
  • ブランドを超えたリップの刻印
  • 各ステーションの紹介

 

ソゴウ ビューティールーム

様々な「美」が学べるスペース。セミナーなどが行われます。

 

ソゴウ キレイステーション

人の目を気にせず無料でカウンセリングが受けられます。

ビューティーアドバイザーが専門機器を使ってお肌の状態をチェック。

お手入れ方法やおすすめのアイテムを案内してくれます。

★ショートタイムカウンセリング(要予約・20分)

★じっくりカウンセリング(要予約・50分)

★肌解析+フェイシャルケアアドバイス(要電話予約・60分)

★セルフ肌解析(10分)

自由に試せるセルフ肌解析。表面お肌のキメを測定するマイクロスコープを使用。

測定が完了すると結果をプリントアウトして持ち帰ることができます。

 

MDNA SKIN

歌手のマドンナがプロデュースするスキンケアブランドで、関東の百貨店初のキャビントリートメント(有料)ができます。

スキンケアの正しい使い方を教えてもらえます。

 

スティーブン ノルプロフェッショナル

ヘアスタイリストによるヘアアレンジ、ヘアセットのサービスが受けられます。(有料)

 

横浜そごうにあるコスメブランドを紹介

そごうに入っているコスメブランドは全67ブランド。

この数は国内最大級!

アウェイク、アヴェダ、アクセーヌ、アスタリフト イン・フォーカス、アディクション、アルビオン、アユーラ、イプサ、インターモード フレグランス、エスト、MDNA SKIN、オブ・コスメティック、オーガニックマーケット、カネボウ、カバーマーク、キッカ、キールズ、クラランスwithOpenSpa、クリスチャン・ディオール、コスメデコルテ、資生堂、シバンシイ、シャネル、シュウウエムラ、スック、スティーブン ノル プロフェッショナル、スリー、ダイソンヘア、ドゥ・ラ・メール、トムフォードビューティー、HABA、ファンケル、ヘレナルビンスタイン、ボビイ ブラウン、ポーラ、メルヴィータ、ラトリエ デ パルファム、ReFa、ルナソル、レ・メルヴェイユ―ズ ラデュレ、ロクシタン、ロジェ・ガレ、ローラ メルシエ

アナスタシア、ウビクエ、ケサランパサラン、ジュリーク、ドクターシーラボ、ネイルズユニーク アルティミッド、ハイネット、パーフェクトワン、べキュア

アナスイ、シスレー、ジョルジオ アルマーニ、ダズショップ

RMK、イヴ・サンローラン、エスティローダー、ゲラン、クリニーク、クレ・ド・ポーボーテ、ジルスチュアート、ディプティック、NARS、M・A・C、ランコム

あねこ
ジョルジオアルマーニやダズショップが特に気になります

 

見てるだけでも楽しいそごうのビューティーフロア

無料で楽しめるもものいくつかあるのがいいですね。

ただ予約が必要なものが多いですので、事前に申し込んでおく必要があります。

 

詳しくはそごうのサイトに載っていますので、チェックしてみて下さい!

 

最後まで読んでいただき ありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村

応援よろしくお願いいします。(*^^*)

 

-おでかけ

Copyright© ママcure , 2023 All Rights Reserved.