週末!
お花見!
新年会!
忘年会!
お酒を飲む機会は1年中ありますよね♪
お酒を飲むときに気になるのは「二日酔い」です。

そんなときに役に立ってくれるのがこれ!「ソルマック」です。
>>>大鵬薬品工業 ソルマック5(サキノミP) 50mL [指定医薬部外品]
「ソルマック」という名前は、CMでも流れていたので聞いたことがある方もいると思います。
ソルマックは食べすぎ、飲みすぎによる胃の不快感をさえてくれる商品です。
ソルマックは発売から38年を迎えました。
それを記念して「ソルマック5」(ソルマックファイブ)という商品が発売されています。
こういう「お酒の時に飲む~」系のドリンクって
- おいしくない
- のみにくい
- まずい
というイメージがあります。
ですが!このソルマック5はそんなイメージを変えてくれる飲料なんです。
スポンサーリンク
ソルマック初の先飲み
今までのソルマックは「食べる前に飲む」ものではありませんでした。
今回、初めてソルマック5がサキノミ(食前に飲む)として発売されたのです。
サキノミすることで有効成分を胃に届け、食べすぎ飲みすぎの不快感から守ってくれるんです。
ソルマック5の配合成分
配合成分
ウコンエキス 200mg
コウジンエキス 83.3mg
ソヨウエキス 37mg
チョウジ油 5mg
グリチルリチン酸ニカリウム 7.2mg
グリセリン、果糖、プロピレングリコール、ブドウ糖、ポビドン、クエン酸、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、-メントール、安息香酸Na、pH調整剤、バニリン、香料
が配合されています。
- ウコンエキスは消化不良を改善し、胃の健康を守る効果があります。つまり、二日酔いを予防したり、胃や肝臓を守ってくれます。
- コウジンエキスの効果は滋養強壮。新陳代謝を高め食欲を促進してくれます。
- ソヨウエキスは胃腸の働きを良くしてくれるので、食欲不振や消化不良に効果的です。
- チョウジ油は鎮痛、沈静(イライラを抑える)作用があるので、不快感を取り除いてくれます。
- グリチルリチン酸ニカリウムは胃粘膜の炎症を抑えてくれる効果があります。
以上のような生薬エキスが配合されているソルマック5は
胃の働きを良くし、食べすぎ飲みすぎによる胃の不快感を取り除き、二日酔いを防止してくれる
という効果があるんですね。
ソルマック5の名前の由来
なぜソルマック5なのでしょうか(#^^#)
そこには大鵬薬品さんのこだわりのある2つの理由があります。
ポイント
ちなみに「ソルマック」の名前の由来は液体(solution)と胃(stomach)を表す英語をもとに名付けられています。
さて、「5(ファイブ)」の由来ですが、まず1つ目は5つの生薬を配合しているから。
ウコンエキス、コウジンエキス、ソヨウエキス、チョウジ油、グリチルリチン酸ニカリウム
の5つです。
ふたつめの理由はアフターファイブに楽しく飲んでほしいから。
仕事後のプライベートな時間にお酒を飲むと気持ちが安らいだり、開放的な気分になりますよね。
そんな気持ちをソルマック5の名前に込めたそうです。
ソルマック5は医薬部外品
医薬部外品とは、厚生労働省が安全性と効果の両方を認めた成分を、決められた範囲で配合していることが定められています。
ソルマック5に配合されているウコンの量は指定医薬部外品で指定されている最大量の200mgを配合しています。

ソルマック5を飲んでみました
すっきり飲みやすい「プラム風味」です。
生薬のソヨウ、コウジンは苦味の少ない成分ですので、ソルマック5は苦くありません。
とはいっても、やはり独特の味がしますね。
生薬感がすごくて

という味がします。
すーっ・・・という軽い清涼感を喉に感じました。
後味も悪くないので、サキノミのソルマック5は飲みやすかったです。
悪酔いしないためにもソルマック5をサキノミしましょう!