グアム・ハワイのお土産の定番にもなりつつあるスアーブのコスメ。

スアーブにはボディソープやシャンプー、トリートメントなどがありますが、今回はボディソープをレビューしたいと思います。
スポンサーリンク
Suave(スアーブ)の特徴
アメリカでは格安で購入できるSuave。300円ちょいぐらいで購入できます。現地でセール中だと1.99ドルで買える場合も・・・。
販売元は日本でも有名なユニリーバ。
日本では売っていないような、強い香りが特徴です。
配合成分は?
成分:水、ラウリル硫酸ナトリウム、塩化アンモニウム、コカミドMEA、香料、AFA、グリセリン、クエン酸、PPG-9、EDTA-4Na、プロピレングリコール、 酢酸トコフェロール(ビタミンE)、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、青色1号、赤色33号
♦塩化アンモニウム
保湿剤
♦AFA(Aphanizomenon Flos Aquae)
藻の一種でブルーグリーンアルジーとも言われます。抗酸化作用に優れ、肌の修復もしてくれるというすごい成分。
♦EDTA-4Na
「エデト酸四ナトリウム」と呼ばれるもので、殺菌作用があります。一般的に刺激の強い成分といわれています。
スアーブ ボディソープのテクスチャーは?
開け閉めが楽にできるタイプのボトルです。
オーシャンブリーズは水色のボディソープ。
とろみも適度にあり、泡立てやすいテクスチャーです。寒いところに置くとジェルみたいになります。
南国の海を想像させるようなさわやかな香りがします。はぁ~いい香り・・・。
手で泡立ててみました。泡立ちは悪くありませんね。
Suaveを使ってみた感想
スアーブの特徴は香り。
香水のような強い香りでとってもリラックスできるんですよね。
オーシャンのほかにもいろいろな香りがあるのですが、オーシャンが一番好きな香りでした。
で、実際に体を洗ってみたのですが・・・
さっぱりするのに肌はつるつるに!
洗った直後はすっごい肌がつるつる、しっとりするんです。
ですが、そのあとに湯船に入り、お風呂から出ると・・・肌が乾燥しやすいんですよね。特に私は乾燥肌なのでそう感じました。
お風呂よりもシャワーの時に使ったほうがいいかも。
スアーブで体を洗った後にボディローションを塗りこむと、ローションのいい成分が全部浸透してくれるような感じがして・・・なんか好き。ハマってます。
こんな人におすすめ
さっぱりしたい
香りのいいボディソープが好き
グアム・ハワイのお土産を探している
購入場所
グアムのKマート
低価格なボディソープなので、お土産にぴったりなのですが、容量が結構あるので持って帰るのが大変かも~
443ml入りでした。