タカナシ乳業さんといえば、牛乳。
さんかくパックの牛乳を小学校の給食で毎日飲んでいました。
また、工場が電車から見えるので、私にとってなじみの深い企業さんでもあります。
今回はタカナシ乳業さんの乳製品を使ってホームパーティーの料理を作りました。
使用したのはこちらの商品。
- タカナシ特選北海道純生クリーム47 200ml
- タカナシ 北海道チェリーモッツァレラ ひとくちサイズ 100g
- タカナシ 北海道クリームチーズ 220g
これらの商品を使ってホームパーティー料理を作ってみました。
じゃーん。
がんばりました。
- 前菜
- (ケーキ)お寿司
- 生野菜&温野菜のバーニャカウダ
- クリームチーズポテト
- チェリーモッツアレラ揚げ
- サラダ
- 唐揚げ
写真にはありませんが、「フライドポテト」と「かぼちゃ&ブロッコリー&きのこのチーズ焼き」もあったんです~
タカナシ 北海道チェリーモッツァレラ
チェリーのようにコロンと丸い形をしているモッツアレラチーズです。
袋を開封すると思っていたよりもたくさんのチーズが入っていました。
一つの大きさはこのくらい。
食べやすい一口サイズのモッツアレラです。
チェリーモッツアレラを使って前菜づくり
モッツアレラチーズを半分に切り、キュウリと一緒に生ハムで巻きます。
ピンでとめて出来上がり。
こんな感じで盛り付けました。
タカナシ 北海道クリームチーズ
ケーキにも使えるし、料理にも使える・・・と、使い道のあるチーズです。
クリームチーズのいい香りがします。
クリームチーズを使ってポテトサラダづくり
ゆでたジャガイモ(つぶしてからの方がまぜやすいです・・・)とクリームチーズ、塩を少々入れ、まぜます。
ちなみに、一口サイズの揚げているのは「チェリーモッツアレラ」です。
チェリーモッツアレラの方は衣に塩味をつけてあげたので、何個でもパクパク食べれちゃうんですよね。
ポテトサラダの方はクリームチーズがいい味出してます。おいしい~~
まろやかなポテトサラダが出来上がりました。
タカナシ特選北海道純生クリーム47
こちらはデザート用に使わせていただきました。
プリンです~!濃厚でおいしいプリンが出来上がりました。
乳製品はいろいろな料理に使えるのでとっても便利です。
モッツアレラチーズはいままで、料理の使い方がわからないのでサラダやカプレーゼにしか使いませんでしたが、このチェリーモッツアレラはそのまま揚げたりできるのがいいですね。
ちなみに、生クリームは余ったので、後日カルボナーラを作りました。
濃厚なカルボナーラが出来上がりました。
ごちそうさまでした♪